今年の目標

あけましておめでとうございます。


すごく久しぶりだ


このブログを更新するのは去年の元旦に父の事に関して書いて以来だし、あの一件の為に作ったブログなので続けるつもりはなかったんだけど、ふと思い立って書いてみることにした。 


最近色んな事に対してのモチベーションがすごい。


年が明け2020年代に突入した事、大きな試験が終わった事も相まって、やってみたいことがどんどん溢れてきて、今年は色んな事にチャレンジしたいと思ってる。


そこで、今回は今年の目標とかチャレンジしたい事をダラダラと書いてみようと思う。 


そんな事自分のノートとか、携帯のメモ帳に書けよって言われるかもしれないけど、人に見てもらう事で、このいつ沈むか分からないモチベーションを保てるかもと思った。


とはいえ、メモ帳に書くようなノリで書いてるのも事実だし、誰得文章になる事は確実なので、自由に書いてみる。予め言っておくと超長い


大学に入学してもうすぐ丸5年が経って、今年いよいよ僕は最終学年になる。早い。先輩大好きなのに先輩が居なくなってしまう。入学した時に感じた6年生の風格を僕が出せるとは思えない。仲が良い後輩が少ない。


しかし、覚悟を決めないといけない。今年いよいよ学生として最後の1年を迎える事になった。そして来年からは社会人としての人生をスタートさせることになる。(国試に受かれば)


だからこそ今年は2つのテーマを持とうと思ってる。その2つは

①働いた時のために準備をしておく

②時間があるうち(学生のうち)にできる事はしておく

である。


①働いた時のために準備をしておく

すごく意識が高いような文章に見える。


働いた時の為に、医学の勉強に研鑽すべきなのは分かるんだけど、このテーマはそれとは真逆の意味で、どちらかというと趣味に全振りしたいという意味に近い。


僕は豆腐メンタルなので、働いた時にかかるストレスに耐えられる自信が今のところ無い。 


だからその時に思う存分ストレスが発散できるような趣味の土台を作っておきたい。


僕の場合、一生続けるだろうなっていう趣味を大学で見つけることができた。

それは大学に入って始めたバンド活動だ。


社会人になってからも、バンドは続けたいしライブもしたい。ライブをする事が自分にとってストレス発散になることはこの5年間で分かった。ライブハウスにいる色んな社会を生きている人と話をするのも楽しい。


ただ、社会に出てバンドと仕事を両立させるためには、ある程度土台がしっかりしていないと器用にこなせないのは、社会人バンドマンの話を聞いて分かってきた。


今みたいに楽器を練習する纏まった時間を取るのも難しいだろうし、作曲のための音楽理論を勉強する時間もとれなくなる


あとはバンドメンバーの都合も今よりつきにくくなるのは確実だろうから、そういう時のために自分1人で完結できるような音楽(打ち込み)などの活動も別でやってみたい。


なので、この一年で演奏の技術を底上げしたいし、パソコンを使って色んな曲を作ってみたい。


具体的にはギターとピアノの練習を頑張りたい。出来れば毎日最低1時間は触りたい。そして毎月の課題曲を決めて完成に向けて努力しようと思ってる。


課題曲に関しては、動画などに撮ってSNSにアップしようかなーって考えている


分かる。ミュージシャンでも無い人の演奏動画ほど興味がないものはないし、同期にそんな事してる人がいたら、飲み会とかであいつイキッてん?っていじってる自分が見える。


だけど、この5年間の間で自分は人に見てもらう機会がないとモチベを保てない事が分かったので、誰得動画になろうともアップする。


バンド以外で挙げるとすれば、旅行が好きなので、働いて海外に行った時のために英会話の勉強がしたい。英語圏の人と喋ってみたい。 良い方法を知っている人は教えてほしい。


続いて2つ目

②時間があるうち(学生のうち)にしたい事はしておく


またまた音楽の話になるが、学生のうちに色んなライブに行ってみたい。


社会人になってからも都合が合えばもちろんライブには行くと思うけど、平日公演とかだとやっぱり厳しくなると思うので、学生のうちに見てみたいアーティストのライブはたとえ遠征になっても見ておきたい。


今年最優先でみたいアーティストは東京事変King gnuスピッツ。この3バンドは絶対に見に行く。 夏フェスも冬フェスにも行きたい。 お金を貯めなければ。


あ、あと国内旅行にも沢山行きたい。

都市圏にはライブの遠征で行く事が多くなると思うので、田舎とか地方の方に行ってみたい。


車とか鈍行に乗ってゆったり過ごす旅行に憧れているけれど、未だに満足する旅が出来ていないので、今年はいろんなところに行きたい。美味しいものいっぱい食べたい。温泉入りたい。ドライブしたい。


旅行もライブもチャンスは突然くるので、その時に思う存分楽しむ為に、国試受験生として勉強はしておかないといけない。毎日穂積の顔は見ておこうと思ってる。色んな楽しみがあれば頑張れる。


今年はこの2つのテーマに沿って頑張る。もっと具体的に書こうと思ったけど長くなり過ぎそうなのでやめる。


終わるかと思いきやこの記事はまだ続く。

上の2つのテーマの内容の続きのような気もするが、話を変えて次は僕がやっているバンドの話。またまた音楽の話。ごめん


1年前くらいから同期の○○○君達と3人組のバンド組んで、自分達で曲を作って、大学の外に出てライブをさせて貰ってる。


駆け出しのバンドなので、まずはライブを重ねようと去年は色んなイベントに出演させてもらった。平均月に1-2本のライブをさせてもらったんじゃないか。多い月は毎週末ライブしてた気がする。


まじでバンドマンになった気分だった。主要なライブハウスには顔を覚えてもらったし、少しずつ名前が広まっている感覚はある。


学生最後の年になるし、社会人になってこの3人組バンドを続けられるかは分からないので、今年のうちでチャレンジすることはしておきたい。


目標としては

県外でライブがしたい

フェスのオーディションに挑戦したい

県外で活躍しているバンドがツアーで沖縄に来たときに対バンに呼ばれたい


これを達成するには相当工夫が必要だと思うけど、SNSとかサブスクが発達した今、工夫次第でプロデュースの仕方は色々あると感じている。


僕たちのバンドはMVはおろか音源すらまだ無い状態なので、近いうちきちんとレコーディングして音源を発表しようと思ってる。


でもやっぱりみんなに名前を知ってもらうためには魅力的な曲を作らないといけない。


去年1年間で色んな曲を作ってみて、自分の得意な曲調、アレンジなどはある程度掴めたので、今年は11曲きちんと作り込みたい。


音楽理論の座学的な勉強は去年頑張ったので、今年は実戦で自分の作曲の仕方をある程度確立させたい。


今まであまり力をいれて書かなかった歌詞もちゃんと勉強をして、聞いた人が惹きつけられるような歌詞を書いてみたい。その為には質の良いインプットそしてアウトプットの練習が必要だと思う。 


インプットに関しては家族とか尊敬するアーティストにお勧めされて買うだけ買って未だに見れていない小説、詩集、そして映画がいっぱいあるので、それを見てみよう。


音楽に関してもバンド音楽に限定しないで色んなジャンルの曲を探し、聞いてみたい。色んなジャンルの音楽通と友達になりたい。


そしてアウトプット。ご覧の通り文章を書くのはすごく下手なので、自分の伝えたいことをしっかり伝えられるように言語化の練習がしたい。


読んだ本とか映画の感想をこの誰得ブログに書いたら良い練習になるんじゃないか。定期的にやってみよう。


僕が今年最優先でやりたいことはとりあえずこんな感じ。


この下は時間がある時にのんびりやってみたい事


お金、運用の勉強

クラシック音楽の勉強

ラソン

自炊

折角買ったのに全然使っていないカメラの練習

ピアノコンクールの鑑賞

沖縄史の勉強

卒業旅行の計画を全力で練る

面白いバイト(来週面接受ける)

品が良いお酒の飲み方を学ぶ。記憶をとばさない。

八方美人をやめる

後輩をほめ殺しにしないできちんとアドバイスをする

美味しいものとかお酒は好きな時に満足するだけ楽しみたいから、その分運動も頑張る


今年はこの記事に書いた事を中心に頑張るけど、いきなり頑張りすぎると僕はすぐに体調を崩してしまうので、自分らしくのんびり、R-1ヨーグルトで強さを引き出しつつ過ごしていきたいと思う。


今年もよろしくお願いします🙌