怒り方って難しい

最近めちゃくちゃ理不尽な理由で久しぶりに怒られた。

 

僕は怒られるとしばらくの間凹んでしまう。豆腐メンタルなのかもしれない。

怒られるのは嫌い。

 

こう書くと勘違いされかねないので捕捉しておくと、自分が全て正しいと思ってるとか、自分は悪くないから怒らないで欲しいっていう意味では全くない。怒られたらすごく反省するし、次から気をつけようと思う。どちらかというと感情的になられるのが嫌いと言った方が正しいかもしれない。リセットさん以外に感情的に怒られたくない。

 

たまにめちゃくちゃキレてくる人いないですか?

 

そもそもこの年齢になって怒られるようなことをしてる時点で、後ろめたさがあるし、自分に悪いところがあったのは自分自身で気づけるし、もし気付いていなかったとしてもそこを諭されれば、十分に内省するだけの理性はあると思う。

 

怒られるときに必要以上に感情的になられると、余計な邪念が湧いてこないですか?僕は「拗ね」に似た感情を抱くことがある。例えるなら、運転中信号待ちしてて、ぼーっとしてたら青になってるのに気づかなくて後続車にめっちゃクラクション鳴らされたときみたいな感情。そんな怒らなくていいじゃん、、みたいな。 うーん例えがかなり悪いな

100%自分が悪いのは分かってて、反省したいのに、相手の話を聞く気が無くなってくる感じ。相手に対して、『自分のこと棚に上げてない?』、『それならあなたも〇〇なところ悪くない?』『次あなたが同じことしたら同じくらいブチギレていいの?』みたいな感情を抱いてしまう。相手のことがだんだん残念に思えてくる。特に目上の人とか尊敬してる人に感情的になられると残念度が増す。

 

もちろん、友達同士の喧嘩だったり、責任が発生する状況(仕事とか)の場合は感情的な怒りが必要な場面はある。でも基本的に怒るときに感情的になるというのは逆効果な気がする。

 

じゃあ逆にどう怒るのが正解なんだろう。感情的にならずに相手に反省させる方法。

ここまで書いて正解が分からなくなってきた。

 

僕は淡々と諭されるような怒られ方が合っているけれど、バーっと感情的に怒られた方がスッキリするって人もいるような気がする。結局怒り方も人によって使い分けるのが正解なのかな。

 

正しい怒り方って難しい。だから叱る技術みたいな本が爆売れしてるのか。

こんな長々と書いておいて当たり前の結論に至ってしまった。恥ずかしい。

 

でもいつか来る怒るべきタイミングの時に、正しく怒れるようになっておきたい。どうしたらいいんだろう。試しにオカマバーに行って思いっきり叱られてこようかな。何か見つかるかもしれない。

 

今日の記事まとまりがなさすぎるけど、こんな感じで日記感覚で書くのが自分の性格に合ってる気がする。これからもだらだらと書いていきます。